Welcome to "dalik.net - pennula"
-News-
*
shevchenko
*ukraine

-Shevchenko-
*
profile
*wallpaper
*photo
*shopping

-Rebrov-
*
profile
*wallpaper
*photo

-National Team-
*
squad
*goalkeeper
*
defender
*midfielder
*striker

*all results
*world cup 2006
*euro2004
*world cup 2002
*euro2000
*world cup 1998

-Club-
*
dynamo kiev
*achievements
*
league

-Ukraine-

-
Schedule-

-
Update-

-
BBS-

-
Link-
ウクライナサッカー・ニュースを配信中。(最終更新日:2007年7月8日 23:30:38)
ウクライナリーグ :::::結果:::::順位:::::得点ランク:::::
独ブンデスリーガ :::::結果:::::順位:::::得点ランク:::::
チャンピオンズリーグ ::::日程::::順位表::::
UEFA杯 ::::日程::::順位表::::
2006独W杯予選 ::::グループ2::::
2008欧州選手権予選 ::::日程::::順位表::::
2007/07/08
:::ヴォロニン リバプールへ移籍完了:::
 [リバプールがウクライナ代表FW獲得](日刊スポーツ)
 [リヴァプール、ヴォロニン獲得を正式発表](Goal.com)
 [アンドリー・ボロニン リバプールに正式移籍](AFP BBNews)
2007/07/01
:::ティモシュク 1得点:::
 ロシアリーグ、第15節
 FCモスクワ − ゼニト 1−2
  ゼニトのティモシュクはフル出場をし、43分にチーム2得点目を決めた。
2007/06/27
 [啓太 名門クラブ入りよりアジア杯!](スポニチ)
2007/06/17
:::リーグ戦、第30節(最終節):::
 ボルスクラ − イリチベツ 3−0
 タフリア − メタルルグ・D 2−0
 ドニプロ − メタリスト 0−2
 スタル − ゾリア 0−1
 FCハルキフ − クリフバス 2−0
 シャフタール − メタルルグ・Z 0−2
 カルパティ − チョルノモレツ 0−1
 アーセナル − ディナモ・キエフ 0−1
:::ヴォロベイ 移籍:::
 ウクライナ代表のA.ヴォロベイ(シャフタール)がドニプロへ移籍することが明らかになった。契約は3年。一方、ドニプロのイェゼルスキーはシャフタールへ移籍することとなった。契約年数は3年。
:::ティモシュク 1得点:::
 露プレミアリーグ、第13節
 Khimki − ゼニト 2−2
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たし、11分にPKによる先制点をあげた。
2007/06/11
:::ロシアリーグ:::
 第12節
 ゼニト − ロコモティフ 1−1
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。
2007/06/10
:::リーグ戦、第29節 ディナモ・キエフ 12度目のリーグ制覇:::
 ディナモ・キエフはカルパティを逆転で下し、12度目のリーグ優勝を決めた。

 ディナモ・キエフ − カルパティ 3−1
  [リンコン(27pk)、グセフ(45+3)、シャツキフ(86)−コベル(2)]
 チョルノモレツ − シャフタール 0−0
 メタルルグ・Z − FCハルキフ 3−1
 クリフバス − スタル 1−0
 ゾリア − ドニプロ 0−3
 メタリスト − タフリア 1−0
 メタルルグ・D − ボルスクラ 0−0
 イリチベツ − アーセナル 4−1
2007/05/27
:::ディナモ ウクライナカップを制覇:::
 ウクライナカップ、決勝
 シャフタール・ドネツク − ディナモ・キエフ 1−2
  [エラノ(89)−クレベル(58)、グセフ(80)]
2007/05/26
:::リーグ戦、第28節:::
 ドニプロ − クリフバス 1−1
 スタル − メタルルグ・Z 0−1
 アーセナル − カルパティ 1−0
 FCハルキフ − チョルノモレツ 0−1
:::ロシアリーグ:::
 第11節
 CSKA − ゼニト 2−0
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。
2007/05/25
:::リーグ戦、第28節:::
 イリチベツ − メタルルグ・D 0−2
2007/05/23
:::リーグ戦、第28節:::
 ボルスクラ − メタリスト 2−2
 タフリア − ゾリア 1−2
 シャフタール・ドネツク − ディナモ・キエフ 2−2
  [レワンドウスキー(18)、ブランダオ(49pk)−クレベル(26)、リンコン(57)]
2007/05/20
:::ティモシュク、フル出場:::
 ロシアリーグ、第10節
 ゼニト − ルビン 2−1
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。

 スパルタク・モスクワ − ロコモティフ 1−2
  スパルタクのカリニチェンコは先発出場し、前半だけで退いた。
:::リーグ戦、第27節:::
 チョルノモレツ − スタル 3−0
 メタルルグ・Z − ドニプロ 1−1
 ゾリア − ボルスクラ 0−0
 メタルルグ・D − アーセナル 2−1
2007/05/19
:::ヴォロニン、フル出場:::
 ブンデスリーガ、第34節
 レバークーゼン − ドルトムント 2−1
  レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し90分に交代した。ブンデスリーガは今節が最終節で、ヴォロニンの今シーズン成績は31試合に出場し、10得点だった。またヴォロニンは来シーズンのリバプールへの移籍がすでに決まっている。
:::リーグ戦、第27節:::
 カルパティ − シャフタール・ドネツク 0−0
 ディナモ・キエフ − FCハルキフ 2−0
  [クレベル(25)、コレア(30)]
 クリフバス − タフリア 0−0
 メタリスト − イリチベツ 2−0
2007/05/14
:::リーグ戦、第26節:::
 メタルルグ・D − メタリスト
2007/05/13
:::リーグ戦、第26節:::
 ボルスクラ − クリフバス
 タフリア − メタルルグ・Z
 スタル − ディナモ・キエフ
 FCハルキフ − カルパティ
 イリチベツ − ゾリア
 アーセナル − シャフタール・ドネツク
2007/05/12
:::ヴォロニン 1得点:::
 ブンデスリーガ、第33節
 ヘルタ − レバークーゼン 2−3
  レバークーゼンのヴォロニンは1得点を決め、90分に退いた。
:::リーグ戦、第26節:::
 ドニプロ − チョルノモレツ 1−0
:::カリニチェンコ、途中出場:::
 ロシアリーグ、第9節
 CSKA − スパルタク・モスクワ 1−1
  スパルタクのカリニチェンコは67分から途中出場した。
2007/05/09
:::ウクライナカップ:::
 準決勝、第2戦
 ディナモ・キエフ − メタリスト・ハルキフ 4−2 (2戦合計:5−2)
  [クレベル(17)、ロドリゴ(23)、リンコン(83pk)、グセフ(86)−フォミン(15)、リクン(49pk)]

 タフリア − シャフタール・ドネツク 2−2 (2戦合計:2−2)
  [ゴメニウク(3)、ゼルミカス(6)−チグリンスキー(23)、マツザレム(26)]
2007/05/06
:::ヴォロニン、フル出場:::
 ブンデスリーガ、第32節
 レバークーゼン − アルミニア 1−2
  レバークーゼンのヴォロニンはフル出場したが無得点に終わった。
:::リーグ戦、第25節:::
 メタルルグ・Z − ボルスクラ 0−0
 シャフタール・ドネツク − FCハルキフ 1−2
  [スルナ(64)−ソコレンコ(8)、グラドキイ(52)]
 カルパティ − スタル 3−1
 クリフバス − イリチベツ 0−0
:::ロシアリーグ:::
 ロシアリーグ、第8節
 スパルタク・モスクワ − ルビン 2−1
  スパルタクのカリニチェンコは78分から途中出場を果たした。
 ゼニト − クリリア・ソベトフ 1−1
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。クリリアのグシンはケガのため欠場した。
2007/05/05
:::リーグ戦、第25節:::
 ゾリア − メタルルグ・D 1−0
 ディナモ・キエフ − ドニプロ 2−0
  [ネスマチニー(48)、クレベル(72)]
 チョルノモレツ − タフリア 0−0
 メタリスト − アーセナル 5−1
2007/04/29
:::リーグ戦、第24節:::
 ボルスクラ − チョルノモレツ 0−0
 ドニプロ − カルパティ 2−2
 スタル − シャフタール・ドネツク 0−2
  [スルナ(5978)]
 メタリスト − ゾリア 1−0
 イリチベツ − メタルルグ・Z 1−0
 アーセナル − FCハルキフ 1−1
:::ヴォロニン、欠場:::
 ブンデスリーガ、第31節
 コットブス − レバークーゼン 2−1
  レバークーゼンのヴォロニンは欠場した。
2007/04/28
:::リーグ戦、第24節:::
 メタルルグ・D − クリフバス 2−1
 タフリア − ディナモ・キエフ 2−4
  [ルベノビッチ(2545+1)−ミレフスキー(5481)、ロドリゴ(68)、グセフ(90+3)]
2007/04/23
:::リーグ戦、第23節:::
 シャフタール・ドネツク − ドニプロ 2−3
  [ジャドソン(49pk)、ブランダオ(78)−カルニレンカ(45+2)、S.ナザレンコ(55)、サモディン(58)]
2007/04/22
:::リーグ戦、第23節:::
 カルパティ − タフリア 0−2
 ディナモ・キエフ − ボルスクラ 1−1
  [コレア(72)−グルミッチ(52)]
 クリフバス − メタリスト 0−3
 ゾリア − アーセナル 2−1
 FCハルキフ − スタル 0−0
2007/04/21
:::ヴォロニン、フル出場:::
 ブンデスリーガ、第30節
 レバークーゼン − ニュルンベルク 2−0
  [シュナイダー(19,59)]
 レバークーゼンのヴォロニンはフル出場を果たした。
:::リーグ戦、第23節:::
 メタルルグ・Z − メタルルグ・D 2−0
 チョルノモレツ − イリチベツ 2−1
2007/04/19
:::ロシアカップ:::
 準々決勝、第2戦
 スパルタク・モスクワ − ゼニト 1−1 (2戦合計:3−2)
  スパルタクのカリニチェンコは26分から途中出場をした。一方、ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。
2007/04/18
:::EURO2012 ウクライナ・ポーランド共催決定!!:::
 [EURO2012はポーランドとウクライナの共催 イタリアは落選](ライブドア)
 [ワルシャワとキエフ、開催地決定に歓喜](uefa.com)
 [2012年EURO開催、まさかのイタリア敗北](Goal.com)
 [予選で好調な2012年EURO開催国](uefa.com)
 [2012年共催国、ポルトガルを手本に](uefa.com)
 [開催2カ国にヘビー級のサポート](uefa.com)
 [UEFA欧州選手権の歴史](uefa.com)
:::ウクライナカップ:::
 準決勝、第1戦
 メタリスト − ディナモ・キエフ 0−1
  [ミレフスキー(77)]
 ディナモ出場選手:ショフコフスキー、マルコビッチ、ヴァシュク、ロドリゴ、ネスマチニー、ミハイリク、
             ギオアネ(68分、コレア)、ロタン(73分、チェルナト)、グセフ、ミレフスキー、
             クレベル(81分、トゥーレ)

 シャフタール・ドネツク − タフリア 0−0
2007/04/15
:::ヴォロニン、バイエルン戦でスーパーゴール:::
 ブンデスリーガ、第29節
 バイエルン − レバークーゼン 2−1
  [ファン・ボメル(30)、マカーイ(47)−ヴォロニン(60)]
 レバークーゼンのヴォロニンはフル出場し、後半に1得点をあげた。ヴォロニンの得点は今シーズン9得点目。
:::リーグ戦、第22節:::
 ボルスクラ − カルパティ 1−2
 メタルルグ・D − チョルノモレツ 1−0
 ドニプロ − FCハルキフ 1−0
 アーセナル − スタル 1−3
 ゾリア − クリフバス 2−1
2007/04/14
:::リーグ戦、第22節:::
 メタリスト − メタルルグ・Z 1−0
 タフリア − シャフタール・ドネツク 1−3
  [ゴライド(56)−レワンドウスキー(14)、ブランダオ(80)、マツザレム(90+3)]
 イリチベツ − ディナモ・キエフ 2−3
  [ツィフメイストルク(47)、クラスノピオロフ(55)−ロドリゴ(1790+2)、ネスマチニー(45+1)]
:::ティモシュク、フル出場:::
 ロシアリーグ、第5節
 ゼニト − ディナモ 3−0
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。
2007/04/08
:::ヴォロニン、途中出場:::
 ブンデスリーガ、第28節
 レバークーゼン − ボーフム 1−4
  レバークーゼンのヴォロニンは25分から途中出場を果たした。
:::ティモシュク、フル出場:::
 ロシアリーグ、第4節
 Amkar − ゼニト 1−1
  ゼニトのティモシュクはフル出場を果たした。

 スパルタク・モスクワ − Luch-Energiya 2−1
  スパルタクのカリニチェンコはフル出場をし、76分のチトフの同点ゴールをアシストした。
2007/04/07
:::リーグ戦、第21節:::
 チョルノモレツ − メタリスト 1−3
 シャフタール・ドネツク − ボルスクラ 2−1
  [マツザレム(4,82pk)−ヤヌジ(90)]
 カルパティ − イリチベツ 1−0
 スタル − ドニプロ 3−1
 FCハルキフ − タフリア 1−1
 メタルルグ・Z − ゾリア 1−0
 クリフバス − アーセナル 1−0
2007/04/06
:::リーグ戦、第21節:::
 ディナモ・キエフ − メタルルグ・D 0−0
2007/04/04
:::スパルタク ゼニトを破る:::
 ロシアカップ、準々決勝、第1戦
 ゼニト − スパルタク・モスクワ 1−2
 ゼニトのティモシュク、スパルタクのカリニチェンコはともにフル出場を果たした。
2007/04/02
:::リーグ戦、第20節:::
 メタルルグ・D − カルパティ 3−3
2007/04/01
:::リーグ戦、第20節:::
 イリチベツ − シャフタール 1−1
  [クリボシェイエンコ(65)−マツザレム(75)]
 メタリスト − ディナモ・キエフ 0−2
  [レブロフ(2866)]
 アーセナル − ドニプロ 1−1
 クリフバス − メタルルグ・Z 1−1
 ボルスクラ − FCハルキフ 0−1
 ゾリア − チョルノモレツ 0−4
2007/03/31
:::ヴォロニン 途中出場:::
 ブンデスリーガ、第27節
 マインツ05 − レバークーゼン 1−3
  ヴォロニンは81分から途中出場した。
:::ティモシュク フル出場:::
 ロシア・プレミアリーグ、第3節
 ゼニト − スパルタク・モスクワ 1−3
  ゼニトのティモシュクはフル出場し、スパルタクのカリニチェンコはベンチ入りするも出場機会はなかった。
:::リーグ戦、第20節:::
 タフリア − スタル 2−1
2007/03/19
:::リーグ戦、第19節:::
 シャフタール − メタルルグ・D 2−1
  [ブキッチ(27)、OG(63)−ゼゼ(77)]
2007/03/18
:::リーグ戦、第19節:::
 チョルノモレツ − クリフバス 2−3
 カルパティ − メタリスト (キャンセル)
 スタル − ボルスクラ 0−1
 メタルルグ・Z − アーセナル 2−1
 FCハルキフ − イリチベツ 2−0
:::ヴォロニン 決勝ゴール:::
 ブンデスリーガ、第26節
 レバークーゼン − ボルシア・メンヘングラッドバッハ 1−0
  [ヴォロニン(90+1)]
:::ティモシュク 露リーグで初ゴール:::
 ロシア・プレミアリーグ、第2節
 ロストフ − ゼニト 2−3
  ゼニトのティモシュクはフル出場をし、40分にロシアリーグへ移籍して初ゴールを決めた。

 スパルタク・モスクワ − Amkar 0−0
  スパルタクのカリニチェンコは62分から途中出場を果たした。
2007/03/17
:::リーグ戦、第19節:::
 ドニプロ − タフリア 2−0
 ディナモ・キエフ − ゾリア 4−0
  [シャツキフ(29)、ミレフスキー(74)、レブロフ(77)、ギオアネ(88)]
2007/03/16
:::レバークーゼンはオサスナと対戦:::
 UEFA杯準々決勝の組み合わせ抽選会が行われ、ヴォロニンが所属するレバークーゼンはオサスナ(スペイン)と対戦することとなった。第1戦は4月5日にレバークーゼンのホームで行われ、第2戦は4月12日に行われる。
 組み合わせ
2007/03/15
:::シャフタール セビージャに敗れる:::
 決勝トーナメント2回戦、第2戦
 シャフタール − セビージャ 2−3 (2戦合計:4−5)
  [マツザレム(49)、エラーノ(83)−マレスカ(53)、パロプ(90+4)、チェバントン(105)]
 試合レビュー:uefa.com

 レバークーゼン − ランス 3−0 (2戦合計:4−2)
  [ヴォロニン(36)、バルバレス(56)、ジュアン(70)]
 レバークーゼンのヴォロニンは36分に先制点をあげ90分に退いた。
 試合レビュー:uefa.com
2007/03/14
:::ティモシュク ゼニトでデビュー:::
 ロシアカップ・ベスト16、第2戦
 サターン − ゼニト 1−1 (2戦合計:1−2)
  [Gyan(48)−ゴルシュコフ(69)]
 ゼニトはティモシュクはフル出場を果たした。
2007/03/13
:::EURO予選 代表選手発表:::
 ウクライナ代表のブロヒン監督はEURO2008予選の代表選手23名を発表した。3月24日にフェロー諸島、3月28日にリトアニアと対戦する。
 代表選手
 [レブロフがウクライナ代表に復帰](uefa.com
2007/03/11
:::ティモシュク ゼニトでデビュー:::
 ロシア・プレミアリーグ、第1節
 ゼニト − サターン 1−1
  ゼニトに移籍したティモシュクはリーグ開幕戦に出場し、デビューを果たした。

 ディナモ・モスクワ − スパルタク・モスクワ 0−1
  スパルタクのカリニチェンコは先発出場し、前半のみで交代した。
:::ヴォロニン 途中出場:::
 ブンデスリーガ、第25節
 ハンブルグ − レバークーゼン 0−0
  レバークーゼンのヴォロニンは73分から途中出場を果たした。
:::リーグ戦、第18節:::
 メタルルグ・D − FCハルキフ
 メタリスト − シャフタール
 ゾリア − カルパティ
 ボルスクラ − ドニプロ
 イリチベツ − スタル
 アーセナル − タフリア
2007/03/10
:::リーグ戦、第18節:::
 メタルルグ・Z − チョルノモレツ 1−0
 クリフバス − ディナモ・キエフ 1−1
  [サチコ(29)−シャツキフ(90+6)]
2007/03/08
:::UEFA杯:::
 決勝トーナメント2回戦、第1戦
 セビージャ − シャフタール 2−2
  [マルティ(8pk)、マレスカ(88pk)−フブシュマン(19)、マツザレム(60pk)]
 ゴールシーン
 試合レビュー:uefa.com

 ランス − レバークーゼン 2−1
  レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、70分に途中交代した。
 試合レビュー:uefa.com

 その他の結果
2007/03/04
:::ヴォロニン 1得点:::
 ブンデスリーガ、第24節
 レバークーゼン − シュツットガルト 3−1
  レバークーゼンのヴォロニンは先制点を決め、88分に途中交代した。
:::リーグ戦、第17節:::
 チョルノモレツ − アーセナル 2−0
 ディナモ・キエフ − メタルルグ・Z 3−1
  [グセフ(8)、レブロフ(64pk)、クレベル(90)−カバノフ(61)]
 FCハルキフ − メタリスト 0−0
 スタル − メタルルグ・D 3−0
 タフリア − ボルスクラ 1−0
 カルパティ − クリフバス 1−1
2007/03/03
:::リーグ戦、第17節:::
 シャフタール − ゾリア 3−0
 ドニプロ − イリチベツ 1−1
2007/02/28
:::ティモシュク、ゼニトへ移籍:::
 [ゼニトが史上最高額でティモシュク獲得](uefa.com)
2007/02/26
:::ヴォロニン リバプールへ移籍:::
 リバプールはレバークーゼンのヴォロニンを獲得したことを明らかにした。ヴォロニンはシーズン終了後に移籍する。

 [公式発表:リバプール、ヴォロニン獲得](Goal.com)
 [リバプールがヴォロニン獲得](Goal.com)
 [リバプールがボロニン獲得を発表](uefa.com)
:::カリニチェンコ 先発出場:::
 ロシアカップ、ベスト16、第2戦
 Sibir − スパルタク・モスクワ 1−3 (2戦合計:1−4)
  スパルタクのカリニチェンコは先発出場し、81分に退いた。

 クリリア・ソベトフ − CSKA 2−0 (2戦合計:2−0)
  クリリアのグシンは負傷退場した。
2007/02/25
:::ヴォロニン 1得点:::
 ブンデスリーガ、第23節
 シャルケ04 − レバークーゼン 0−1
  レバークーゼンのヴォロニンはベンチ入りせず欠場した。
2007/02/22
:::シャフタール ナンシーを下す:::
 UEFA杯、決勝トーナメント1回戦、第2戦
 ナンシー − シャフタール 0−1 (2戦合計:1−2)
  [フェルナンジーニョ(71)]
 試合レビュー:uefa.com

 ブラックバーン − レバークーゼン 0−0 (2戦合計:2−3)
  レバークーゼンのヴォロニンはフル出場を果たす。
 試合レビュー:uefa.com

 セルタ − スパルタク・モスクワ 2−1 (2戦合計:3−2)
  [ネネ(19)、ジョナサン(78)−チトフ(88)]
 スパルタクのカリニチェンコは先発フル出場を果たしたが、チームは決勝トーナメント2回戦へは進出できなかった。
 試合レビュー:uefa.com
2007/02/18
:::ロシアカップ:::
 ベスト16、第1戦
 スパルタク・モスクワ − Sibir 1−0
  スパルタクのカリニチェンコはフル出場を果たし、19分の決勝ゴールをアシストした。

 CSKA − クリリア・ソベトフ 0−0
  クリリアのグシンはフル出場を果たした。
2007/02/17
:::ヴォロニン 途中出場:::
 ブンデスリーガ、第22節
 レバークーゼン − ハノーバー96 0−1
  レバークーゼンのヴォロニンは後半から出場した。
2007/02/14
:::シャフタール 第1戦は引き分け:::
 UEFA杯、決勝トーナメント1回戦、第1戦
 シャフタール − ナンシー 1−1
  [スルナ(84)−フォルトゥネ(81)]
 試合レビュー:uefa.com

 レバークーゼン − ブラックバーン 3−2
  レバークーゼンのヴォロニンは先発フル出場を果たした。
 試合レビュー:uefa.com

 スパルタク・モスクワ − セルタ 1−1
  [カリニチェンコ(65)−ヌニェス(41)]
  カリニチェンコはフル出場を果たし、65分に同点ゴールを決めた。
 試合レビュー:uefa.com
2007/02/10
:::ヴォロニン 途中出場:::
 ブンデスリーガ、第21節
 レバークーゼン − フランクフルト 2−2
 レバークーゼンのヴォロニンは74分から途中出場をした。
2007/02/03
:::ヴォロニン フル出場:::
 ブンデスリーガ、第20節
 ボルフスブルク − レバークーゼン 3−2
 レバークーゼンのヴォロニンはフル出場したが、無得点に終わった。
2007/01/31
:::ヴォロニン フル出場:::
 ブンデスリーガ、第19節
 レバークーゼン − ブレーメン 0−2
 レバークーゼンのヴォロニンはフル出場したが、無得点に終わった。
2007/01/28
:::ヴォロニン 1得点:::
 ブンデスリーガ、第18節
 アレマニア − レバークーゼン 2−3
 レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、54分に1得点をあげた。
2006/12/30
:::ナザレンコ 年間優秀選手に:::
 ドニプロのS.ナザレンコがコマンダ紙が行った国内リーグ年間優秀選手に選ばれた。
 1.S.ナザレンコ(ドニプロ) [304]
 2.マツザレム(シャフタール) [146]
 3.A.ティモシュク(シャフタール) [107]
 4.V.ジジアーゼ(クリフバス) [91]
 5.S.レブロフ(ディナモ) [73]
2006/12/17
:::ヴォロニン、1得点をあげる:::
 ブンデスリーガ、第17節
 ドルトムント − バイヤー・レバークーゼン 1−2
  [アメディック(85)−ヴォロニン(24)、キースリング(74)]
 ヴォロニンは先発出場をし、24分に1得点を決め、69分に途中交代した。ヴォロニンのリーグ戦でのゴールは今シーズン5ゴール目となった。ブンデスリーガは今節で冬休暇に入り、次節は1月27日(アレマニア・アーヘン戦)となっている。
2006/12/08
:::セルティック ヴォロニンに興味を示す:::
 スコットランドのセルティックがレバークーゼンのヴォロニン獲得に興味を持っていると独メディアが報じた。ヴォロニンとレバークーゼンの契約は来夏までとなっている。
 ヴォロニンはこれまでドイツでメンヘングランドバッハ、マインツ、ケルンでプレーしている。
2006/12/06
:::ディナモ レアルと引き分ける:::
 CL、グループE、第6節
 ディナモ・キエフ − レアル・マドリッド 2−2
  [シャツキフ(1327)−ロナウド(8688pk)]
 試合レビュー:uefa.com

 リヨン − ステアウア 1−1
 試合レビュー:uefa.com
2006/12/05
:::シャフタール UEFA杯出場権を得る:::
 CL、グループD、第6節
 オリンピアコス − シャフタール 1−1
  [カスティージョ(54)−マツザレム(27)]
 試合レビュー:uefa.com

 ローマ − バレンシア 1−0
  [パヌッチ(13)]
 試合レビュー:uefa.com
:::カリニチェンコ スパルタクのUEFA杯進出へ貢献:::
 CL、グループB、第6節
 スポルティング − スパルタク・モスクワ 1−3
  [カルロス・ブエノ(31)−パブリュチェンコ(7)、カリニチェンコ(16)、ボヤリンツェフ(89)]
 試合レビュー:uefa.com

 バイエルン − インテル 1−1
  [マカーイ(62)−ビエラ(90+1)]
 試合レビュー:uefa.com
2006/11/27
:::リーグ戦、第16節:::
 クリフバス − シャフタール・ドネツク 0−1
2006/11/26
:::リーグ戦、第16節:::
 チョルノモレツ − ディナモ・キエフ 2−3
  [ダニロフスキー(3)、ギラゼフ(90)−ロドリゴ(11pk)、ガブランチッチ(16)、ミレフスキー(73)]
 メタルルグ・Z − カルパティ 1−2
 ゾリア − FCハルキフ 0−1
 メタリスト − スタル 1−0
 メタルルグ・D − ドニプロ 1−1
 アーセナル − ボルスクラ 1−0
:::ヴォロニン 1得点をあげる:::
 ブンデスリーガ、第14節
 レバークーゼン − コットブス 3−1
  [バルバレス(19)、ロルフェス(66)、ヴォロニン(80)−ムンテアヌ(51)]
 ヴォロニンは84分までプレーし1得点をあげた。
2006/11/25
:::リーグ戦、第16節:::
 イリチベツ − タフリア 1−0
:::ディナモ 浦和MF鈴木に興味を示す:::
 [Dキエフ 啓太獲りへ2度目オファー](ヤフー/スポーツニッポン)
2006/11/22
:::シャフタール ホームでローマを下す:::
 CL、グループD、第5節
 シャフタール − ローマ 1−0
  [マリカ(61)]
 試合レビュー:uefa.com

 バレンシア − オリンピアコス 2−0
 試合レビュー:uefa.com
:::カリニチェンコ バイエルン相手に1得点:::
 CL、グループB、第5節
 スパルタク・モスクワ − バイエルン 2−2
  [カリニチェンコ(16)、コバチ(72)−ピサロ(22,39)]
 スパルタクのカリニチェンコはFKを直接決め、先制点をあげた。
 試合レビュー:uefa.com
 インテル − スポルティング 1−0
 試合レビュー:uefa.com
2006/11/21
:::ディナモ UEFA杯出場権を逃す:::
 CL、グループE、第5節
 ステアウア − ディナモ・キエフ 1−1
  [ディカ(69)−チェルナト(29)]
 試合レビュー:uefa.com

 レアル・マドリー − リヨン 2−2
 試合レビュー:uefa.com
2006/11/19
:::リーグ戦、第15節:::
 チョルノモレツ − カルパティ 1−0
 クリフバス − FCハルキフ 3−1
 ゾリア − スタル 1−0
 メタリスト − ドニプロ 1−0
 メタルルグ・D − タフリア 1−2
 イリチベツ − ボルスクラ 2−0
2006/11/18
:::ヴォロニン フル出場:::
 ブンデスリーガ、第13節
 ニュルンベルク − レバークーゼン 3−2
  [ヴィテク(12)、シュロト(48)、ザエンコ(85)−マドゥニ(8,70)]
 レバークーゼンのヴォロニンは先発フル出場を果たした。
:::リーグ戦、第15節:::
 メタルルグ・Z − シャフタール 0−3
  [ブランダオ(24,48,93)]
2006/11/17
:::リーグ戦、第15節:::
 ディナモ・キエフ − アーセナル 5−2
  [ミハリク(10)、クレベル(39)、ビアルケビッチ(46)、ネスマチニー(52)、シャツキフ(76)−ザカルリウカ(5,33)]
2006/11/12
:::リーグ戦、第14節:::
 ボルスクラ − メタルルグ・D
 タフリア − メタリスト
 ドニプロ − ゾリア
 スタル − クリフバス
 FCハルキフ − メタルルグ・Z
 アーセナル − イリチベツ
2006/11/11
:::ヴォロニン フル出場:::
 ブンデスリーガ、第12節
 レバークーゼン − バイエルン 2−3
  [キースリンク(48)、アチルソン(80)−サリハミジッチ(33)、デミチェリス(83)、ピサロ(86)]
  レバークーゼンのヴォロニンはフル出場し、80分にアチルソンのゴールをアシストした。
:::リーグ戦、第14節:::
 シャフタール − チョルノモレツ 2−0
  [ベリク(17)、ジャドソン(22)]
 カルパティ − ディナモ・キエフ 1−1
  [バティスタ(88)−シャツキフ(31)]
2006/11/08
:::ヴォロニン 1得点1アシスト:::
 ブンデスリーガ、第11節
 ボーフム − バイエル・レバークーゼン 1−3
  [イリチェビッチ(48)−バルバレツ(7)、ヴォロニン(32)、バルネッタ(71)]
 レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、32分に1得点決め、バルネッタの得点をアシストした。
:::カリニチェンコ 1得点:::
 ロシア・プレミアリーグ、第27節
 サターン − スパルタク・モスクワ 1−1
  [レベデンコ(90+2)−カリニチェンコ(86)]
 スパルタクのカリニチェンコはフル出場し、86分に得点を決めた。
2006/11/06
:::リーグ戦、第13節:::
 ディナモ・キエフ − シャフタール 1−0
  [シャツキフ(73)]
2006/11/05
:::リーグ戦、第13節:::
 チョルノモレツ − FCハルキフ 4−2
 メタルルグ・Z − スタル 1−0
 クリフバス − ドニプロ 1−1
 ゾリア − タフリア 1−0
 メタリスト − ボルスクラ 2−1
2006/11/04
:::ヴォロニン 3戦連続ゴールはならず:::
 ブンデスリーガ、第10節
 レバークーゼン − マインツ05 1−1
  レバークーゼンのヴォロニンはフル出場を果たしたが無得点に終わった。
:::リーグ戦、第13節:::
 メタルルグ・D − イリチベツ 2−1
 カルパティ − アーセナル (中止)
2006/11/01
:::ディナモ・キエフ 4連敗:::
 CL、グループE、第4節
 リヨン − ディナモ・キエフ 1−0
  [ベンゼマ(14)]
 試合レビュー:uefa.com

 レアル・マドリッド − ステアウア 1−0
 試合レビュー:uefa.com
2006/10/31
:::シャフタール バレンシアと分ける:::
 CL、グループD、第4節
 シャフタール − バレンシア 2−2
  [ジャドソン(2)、フェルナンジーニョ(28)−モリエンテス(18)、アジャラ(68)]
 試合レビュー:uefa.com

 ローマ − オリンピアコス 1−1
 試合レビュー:uefa.com

 グループB、第4節
 スパルタク・モスクワ − インテル 0−1
 スパルタクのカリニチェンコはベンチ入りしたが出場しなかった
 試合レビュー:uefa.com

 バイエルン − スポルティング 0−0
 試合レビュー:uefa.com
2006/10/29
:::リーグ戦、第12節:::
 ボルスクラ − ゾリア
 タフリア − クリフバス
 ドニプロ − メタルルグ・Z
 スタル − チョルノモレツ
 イリチベツ − メタリスト
 アーセナル − メタルルグ・D
2006/10/28
:::ヴォロニン 2試合連続ゴール:::
 ブンデスリーガ、第9節
 ボルシア・メンヘングランドバッハ − レバークーゼン 0−2
  [バビッチ(12)、ヴォロニン(74)]
 ヴォロニンは先発出場し、74分に1得点をあげた。86分に途中交代した。
:::リーグ戦、第12節:::
 FCハルキフ − ディナモ・キエフ 0−2
  [クレベル(78)、シャツキフ(87)]
2006/10/27
:::リーグ戦、第12節:::
 シャフタール − カルパティ 4−1
  [ブランダオ(30)、レワンドウスキー(63)、マツザレム(79pk)、アガホワ(90+1)−OG(17)]
2006/10/22
:::リーグ戦、第11節:::
 シャフタール − アーセナル 0−1
 カルパティ − FCハルキフ 1−0
 チョルノモレツ − ドニプロ 0−1
 メタルルグ・Z − タフリア 1−0
 クリフバス − ボルスクラ 0−0
 ゾリア − イリチベツ 1−1
:::ヴォロニン リーグ戦今季初ゴール:::
 ブンデスリーガ、第8節
 レバークーゼン − ハンブルク 1−2
  [ヴォロニン(40)−ゲレーロ(70,86)]
 レバークーゼンのヴォロニンはフル出場を果たし、40分に今シーズン初ゴールを決めた。
2006/10/21
:::リーグ戦、第11節:::
 メタリスト − メタルルグ・D 1−0
 ディナモ・キエフ − スタル 3−1
  [ミハイリク(20)、レブロフ(59pk)、クレベル(82)−カシアノフ(37)]
2006/10/18
:::シャフタール バレンシアに敗れる:::
 CL、グループD、第3節
 バレンシア − シャフタール 2−0
  [ビジャ(3145)]
 試合レビュー:uefa.com

 オリンピアコス − ローマ 0−1
  [ペロッタ(76)]
 試合レビュー:uefa.com

 CL、グループB、第3節
 インテル − スパルタク・モスクワ 2−1
  スパルタクのカリニチェンコは75分から途中出場を果たした。
 試合レビュー:uefa.com

 スポルティング − バイエルン 0−1
 試合レビュー:uefa.com
2006/10/17
:::ディナモ リヨンに破れ3連敗:::
 CL、グループA、第3節
 ディナモ・キエフ − リヨン 0−3
  [ジュニーニョ(31)、シェルストレーム(38)、マルダ(50)]
 試合レビュー:uefa.com

 ステアウア − リアル・マドリー 1−4
 試合レビュー:uefa.com
2006/10/15
:::リーグ戦、第10節:::
 ボルスクラ − メタルルグ・Z
 タフリア − チョルノモレツ
 スタル − カルパティ
 イリチベツ − クリフバス
 アーセナル − メタリスト
2006/10/14
:::リーグ戦、第10節:::
 ドニプロ − ディナモ・キエフ 0−2
  [ミレフスキー(22)、リンコン(60)]
 FCハルキフ − シャフタール 0−3
  [マリカ(9)、アガホワ(40)、ブランダオ(64)]
:::ヴォロニン フル出場:::
 ブンデスリーガ、第7節
 シュツットガルト − レバークーゼン 3−0
  レバークーゼンのヴォロニンはフル出場したが無得点に終わった。
2006/10/13
:::リーグ戦、第10節:::
 メタルルグ・D − ゾリア 3−2
2006/10/07
:::ウクライナ、イタリアに敗れる シェフチェンコは欠場:::
 EURO2008予選、グループB
 イタリア − ウクライナ 2−0
  [オッド(70pk)、トニ(78)]
 シェフチェンコは高熱による体調不良のためチームに帯同せず欠場した。
  [シェフチェンコ高熱、欧州選手権は微妙](日刊スポーツ)
 出場選手:uefa.com
 試合レビュー:uefa.com
 写真:yahoo.com
 グループBの結果
 関連記事:
 [ウクライナ代表のブロヒン監督『W杯のイタリアの方が強かった』](スポーツナビ/ヤフー)
 [イタリアが苦戦の末ウクライナを破る](スポーツナビ/ヤフー)
 [イタリア代表のデルピエロ『イタリアは素晴らしいチームだ』](スポーツナビ/ヤフー)
 [ウクライナ撃破でドナドーニ・アズーリ初勝利!!](欧州通信/ライブドア)
2006/10/02
:::リーグ戦、第9節:::
 チョルノモレツ − ボルスクラ
 メタルルグ・Z − イリチベツ
2006/10/01
:::リーグ戦、第9節:::
 ディナモ・キエフ − タフリア 2−1
  [ロドルフォ(33)、シャツキフ(48)−バシリアウスカス(90+1)]
 FCハルキフ − アーセナル 2−0
 シャフタール − スタル 3−1
  [ベリク(1762)、ヴォロベイ(71)−メリキアン(81)]
 カルパティ − ドニプロ 0−1
  [イェゼルスキー(20)]
:::ヴォロニン 2アシスト:::
 ブンデスリーガ、第6節
 レバークーゼン − シャルケ04 3−1
  レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、カストロ、ラメロウのゴールをアシストし、90分に途中交代した。
2006/09/30
:::リーグ戦、第9節:::
 クリフバス − メタルルグ・D 1−1
 ゾリア − メタリスト 2−2
2006/09/29
:::ヴォロニン 1得点:::
 UEFA杯、1回戦、第2節
 レバークーゼン − シオン 3−1 (2戦合計:3−1)
  [ヴォロニン(62)、ラメロウ(76)、シュナイダー(86pk)−フェルナンデス(75)]
 ヴォロニンは先発出場し、62分に先制点を決め、86分にはシュナイダーが決めたPKを得るプレーをした。89分までプレーをし、チームもUEFA杯2回戦へ駒を進めた。
 試合レビュー:uefa.com
:::UEFA杯 メタルルグ・Z、チョルノモレツともに敗退:::
 UEFA杯、1回戦、第2戦
 メタルルグ・Z − パナシナイコス 0−1 (2戦合計:1−2)
  [パパドポロス(14)]
 ハポエル・テルアビブ − チョルノモレツ 3−1 (2戦合計:4−1)
  [トエマ(24)、バルダ(74)、デ・ブルーノ(88)−ニゼゴロドフ(82)]
2006/09/28
:::EURO予選 メンバー発表:::
 ウクライナ代表のブロヒン監督はEURO予選のイタリア戦(10月7日、A)、スコットランド戦(10月11日、H)のメンバー23名を発表した。
 代表選手
2006/09/27
:::シャフタール オリンピアコスと分ける:::
 CL、グループD、第2節
 シャフタール − オリンピアコス 2−2
  [マツザレム(34)、マリカ(70)−コンスタンチノウ(24)、カスティージョ(68)]
 試合レビュー:uefa.com

 バレンシア − ローマ 2−1
 試合レビュー:uefa.com

 CL、グループB、第2節
 スパルタク・モスクワ − スポルティング 1−1
 試合レビュー:uefa.com
 スパルタクのカリニチェンコはベンチ入りするも出場機会はなかった。

 インテル − バイエルン 0−2
 試合レビュー:uefa.com
2006/09/26
:::ディナモ・キエフ レアルに大敗:::
 CL、グループE、第2節
 レアル・マドリード − ディナモ・キエフ 5−1
  [ファン・ニステルローイ(2070pk)、ラウール(2761)、レジェス(45+1)−ミレフスキー(47)]
 試合レビュー:uefa.com

 ステアウア − リヨン 0−3
 試合レビュー:uefa.com
2006/09/24
:::リーグ戦、第8節:::
 タフリア − カルパティ
 スタル − FCハルキフ 4−2
 メタリスト − クリフバス
 アーセナル − ゾリア
2006/09/23
:::リーグ戦、第8節:::
 ドニプロ − シャフタール・ドネツク 1−1
  [カルニレンカ(15)−ジュルヤイ(45)]
 メタルルグ・D − メタルルグ・Z 1−0
 イリチベツ − チョルノモレツ 0−0
:::ヴォロニン 先発:::
 ブンデスリーガ、第5節
 ハノーバー − レバークーゼン 1−1
  レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、67分に途中交代した。
2006/09/22
:::リーグ戦、第8節:::
 ボルスクラ − ディナモ・キエフ 1−1
  [グルミッチ(88)−リンコン(73)]
2006/09/21
:::ロタン 全治6週間:::
 ディナモ・キエフのロタンは足首の手術をし、復帰まで6週間かかると診断された。
2006/09/18
:::リーグ戦、第7節:::
 チョルノモレツ − メタルルグ・D 2−0
 メタルルグ・D − メタリスト 0−0
:::ヴォロニン 途中出場:::
 ブンデスリーガ、第4節
 フランクフルト − レバークーゼン 3−1
  レバークーゼンのヴォロニンは61分から途中出場し、無得点に終わった。
2006/09/17
:::リーグ戦、第7節:::
 シャフタール − タフリア 3−0
  [エラノ(43)、ベリク(52)、レワンドウスキー(66)]
 ディナモ・キエフ − イリチベツ 1−0
  [サブリッチ(42)]
 FCハルキフ − ドニプロ 0−0
 クリフバス − ゾリア 2−0
2006/09/16
:::リーグ戦、第7節:::
 スタル − アーセナル 1−1
 カルパティ − ボルスクラ 1−2
2006/09/15
:::レブロフ 全治3週間:::
 CLのステアウア・ブカレスト戦で負傷退場したレブロフはヒザの負傷で全治3週間と診断された。レブロフはステアウア戦に出場し、CLで30得点目を決めた。チームは1−4で敗れている。
2006/09/14
:::UEFA杯:::
 UEFA杯、1回戦、第1節
 パナシナイコス − メタルルグ・Z 1−1
  [サルピギディス(10)−ホディン(47)]
 チョルノモレツ − ハポエル・テルアビブ 0−1
  [デブルノ(74)]
 シオン − レバークーゼン 0−0
  レバークーゼンのヴォロニンはベンチ入りも出場せず
2006/09/13
:::ディナモ・キエフ ステアウアに完敗:::
 CL、グループE、第1節
 ディナモ・キエフ − ステアウア 1−4
  [レブロフ(16)−ギオアネ(3)、バデア(24)、ディカ(4379)]
 試合レビュー:uefa.com
 写真:yahoo.com

 リヨン − レアル・マドリー 2−0
 試合レビュー:uefa.com
2006/09/12
:::シャフタール ローマに完敗:::
 CL、グループD、第1節
 ローマ − シャフタール 4−0
  [タデイ(67)、トッティ(76)、デロッシ(79)、ピサーロ(89)]
 試合レビュー:uefa.com
 写真:yahoo.com

 オリンピアコス − バレンシア 2−4
 試合レビュー:uefa.com

 グループB、第1節
 バイエルン − スパルタク・モスクワ 4−0
 試合レビュー:uefa.com

 スポルティング − インテル 1−0
 試合レビュー:uefa.com
2006/09/10
:::リーグ戦、第6節:::
 タフリア − FCハルキフ 2−0
 ドニプロ − スタル 0−0
 メタリスト − チョルノモレツ 4−0
 イリチベツ − カルパティ 1−2
 アーセナル − クリフバス 1−1
2006/09/09
:::リーグ戦、第6節:::
 ボルスクラ − シャフタール 0−1
  [OG(3)]
 メタルルグ・D − ディナモ・キエフ 1−1
  [プリモフ(22)−リンコン(54)]
 ゾリア − メタルルグ・Z 0−0
:::ヴォロニン 先発出場:::
 ドイツ杯、1回戦
 TuS Koblenz − レバークーゼン 2−2  PK戦:1−3
 レバークーゼンのヴォロニンは先発出場し、72分に退き無得点に終わった。
2006/08/28
:::リーグ戦、第5節:::
 カルパティ − メタルルグ・D 0−0
 チョルノモレツ − ゾリア 2−0
 メタルルグ・Z − クリフバス 1−1
2006/08/27
:::リーグ戦、第5節:::
 ドニプロ − アーセナル 1−1
 スタル − タフリア 0−1
 シャフタール・ドネツク − イリチベツ 3−1
  [ベリク(5758)、ガイ(71)−イェシン(52)]
 ディナモ・キエフ − メタリスト 2−0
  [レブロフ(33pk)、グセフ(52)]
2006/08/26
:::リーグ戦、第5節:::
 FCハルキフ − ボルスクラ 3−2
2006/08/25
:::UEFA杯 1回戦の組み合わせ:::
 1回戦 第1戦:9月14日、第2戦:9月28日
 チョルノモレツ − ハポエル(イスラエル)
 パナシナイコス(ギリシャ) − メタルルグ・Z
 シオン(スイス) − レバークーゼン(独)
 その他の組み合わせ
2006/08/24
:::CL、ディナモはレアルと同組:::
 CLのグループリーグ組み合わせ抽選会が行われ、ディナモ・キエフはレアル・マドリード、ステアウア、リヨンと同じグループEに入った。一方のシャフタール・ドネツクはオリンピアコス、バレンシア、ローマと同じグループDに入った。
 また、カリニチェンコが所属するスパルタク・モスクワはグループBに入り、スポルティング、インテル、バイエルンと同じ組に入っている。
 グループリーグ組み合わせ
2006/08/23
:::EURO2008 予選初戦に向け代表選手発表:::
 ウクライナ代表のブロヒン監督は9月6日に行われるEURO2008予選のグルジア戦に向けて代表選手22名を発表した。
 代表選手
:::ディナモ&シャフタール CL本選へ:::
 CL、予選3回戦、第2戦
 フェネルバフチェ(トルコ) − ディナモ・キエフ 2−2  2戦合計:3−5
  [アッピア(36)、ケリム(57)−シャツキフ(542)]
 試合レビュー:uefa.com

 
 レギア − シャフタール 2−3  2戦合計:2−4
  [プロダルチク(19,88)−マリカ(2545+5)、フェルナンジーニョ(29)]
 試合レビュー:uefa.com
2006/08/20
:::リーグ戦、第4節:::
 ボルスクラ − スタル 1−0
 タフリア − ドニプロ 0−0
 メタリスト − カルパティ 1−1
 イリチベツ − FCハルキフ 2−1
2006/08/19
:::リーグ戦、第4節:::
 ゾリア − ディナモ・キエフ 1−2
  [キリロフ(4)−リンコン(8)、ロドリゴ(71)]
 メタルルグ・D − シャフタール 0−0
 クリフバス − チョルノモレツ 2−2
 アーセナル − メタルルグ・Z 1−0
:::グシン 1得点:::
 ロシアリーグ、第16節
 クリリア・ソベトフ − ロコモティフ 1−2
  クリリアのグシンはフル出場し、83分に1得点決めた。
:::ヴォロニン 再び途中出場:::
 ブンデスリーガ、第2節
 ブレーメン − レバークーゼン 2−1
  レバークーゼンのヴォロニンは80分から途中出場を果たした。
2006/08/16
:::FIFAランキング、15位:::
 最新のFIFAランキングが発表され、ウクライナは前回と変わらず15位であった。EURO2008予選で同じ組のイタリアは2位、フランスは4位、スコットランドは40位、リトアニアは65位、グルジアは84位、フェロー諸島は169位。
2006/08/15
:::アゼルバイジャンに快勝:::
 親善試合
 ウクライナ − アゼルバイジャン 6−0
  [ボロニン(3)、ナザレンコ(13)、ロタン(25)、グセフ(45)、ボロベイ(72)、ベリク(90)]
 U出場選手:ケルノゼンコ、グセフ(46分、ボロベイ)、クチェル、ルソル、ネスマチニー(55分、スビデルスキー)、
         ティモシュク(46分、シェライエフ)、ロタン(55分、ミハリク)、トカチェンコ、
         ナザレンコ(46分、リクン)、ボロニン(54分、グシン)、ベリク
 写真:yahoo.com
:::グシン 代表引退を撤回:::
 代表引退を表明していたA.グシン(クリリア・ソベトフ、露)が2008年EUROへ向けた代表チームでプレーすることを表明した。
:::ブロヒン監督 2年契約延長へ:::
 ウクライナ代表のブロヒン監督はEURO2008の予選が終わるまでの契約を結ぶことになることを明らかにした。
2006/08/13
:::ボロニン 開幕戦は途中出場:::
 独ブンデスリーガ、第1節
 レバークーゼン − アレマニア・アーヘン 3−0
  レバークーゼンのボロニンは78分からの途中出場を果たす。
:::ロシアリーグ:::
 第13節
 スパルタク・モスクワ − クリリア・ソベトフ 3−2
  スパルタクのカリニチェンコ、クリリアのグシンは共にフル出場を果たした。
2006/08/09
:::ディナモ、シャフタール 先勝:::
 CL、予選3回戦、第1戦
 ディナモ・キエフ − フェネルバフチェ(トルコ) 3−1
  [リンコン(167)、ユスフ(83)−マルコ・アウレイオ(47)]
 D出場選手:ショフコフスキー、マルコビッチ、サブリッチ、ロドリゴ、カッドゥリ、ユスフ、コレア、
         グセフ(78分、ビアルケビッチ)、レブロフ(62分、ミレフスキー)、リンコン、シャツキフ
 試合レビュー:uefa.com
 写真:yahoo.com

 シャフタール・ドネツク − レギア(ポーランド) 1−0
  [エラノ(39pk)]
 S出場選手:シュトコフ、ラト、レワンドウスキー、フブシュマン、スルナ、マツザレム、フェルナンジーニョ、
         アガホワ(63分、マリカ)、ティモシュク、エラノ(57分、ジャドソン)、ブランダオ(80分、ベリク)
 写真:yahoo.com
2006/08/07
:::アゼルバイジャン戦のメンバー発表:::
 ブロヒン監督は8月15日に行われるアゼルバイジャンとの親善試合に向け代表選手21名を発表した。
2006/08/06
:::リーグ戦、第3節:::
 FCハルキフ − メタルルグ・D 0−0
 カルパティ − ゾリア 1−0
2006/08/05
:::リーグ戦、第3節:::
 タフリア − アーセナル 1−3
 ドニプロ − ボルスクラ 1−0
  [カルニレンカ(24)]
 スタル − イリチベツ 0−2
 ディナモ・キエフ − クリフバス 3−1
  [カッドゥリ(4)、コレア(24)、ロタン(78)−シェベリウヒン(20)]
 チョルノモレツ − メタルルグ・Z 1−1
:::カリニチェンコ フル出場:::
 ロシアリーグ、第14節
 スパルタク・モスクワ − ロストフ 5−2
  スパルタクのカリニチェンコはフル出場。
2006/08/04
:::リーグ戦、第3節:::
 シャフタール − メタリスト 5−0
  [マリカ(21)、エラノ(3339)、ティモシュク(35)、ベリク(53)]
2006/08/02
:::ディナモ・キエフ CL予選3回戦へ:::
 CL、予選2回戦、第2戦
 ディナモ・キエフ − メタルルグス(ラトビア) 4−0  2戦合計:8−1
  [ロタン(3790)、コレア(66)、レブロフ(85)]
 D出場選手:リブカ、グセフ(58分、コレア)、ガブランチッチ、ロドリゴ(73分、マンジュク)、カッドゥリ、ミハリク、
        ロタン、ビアルケビッチ、チェルナト、シャツキフ(46分、レブロフ)、ベルパコフスキス
 写真:yahoo.com
 予選3回戦の相手はトルコのフェネルバフチェ。第1戦がディナモのホームで8月9日、第2戦は8月23日。シャフタールレギア(ポーランド)と対戦する。

 スパルタク・モスクワ − シェリフ 0−0 2戦合計:1−1 ※アウェーゴールでスパルタクが3回戦へ
  スパルタクのカリニチェンコはフル出場を果たす
 試合レビュー:uefa.com
 予選3回戦はリベレツ(チェコ)と対戦する。
:::グシン 代表引退:::
 ウクライナ代表でドイツW杯にも出場したグシン(ソベトフ・クリリア)が代表引退を明らかにした。
 代表キャップ数、72試合(歴代3位)。代表ゴール数、9得点(歴代3位)。
:::ローマもティモシュクに興味を示す:::
 [ローマがウクライナ代表のティモシュチュクに興味](スポーツナビ/ヤフー)
2006/08/01
:::ティモシュク セルティック移籍へ前向き:::
 シャフタールのルチェスク監督はティモシュクがスコットランドのセルティックへの移籍に対して前向きなことを明らかにした。ティモシュクに対してはセルティックのほか、オランダのフェイエノールトも興味を持っているが、ティモシュクがイギリスでのプレーを望んでいるとのこと。
 しかし、移籍金で両クラブ間に差があるところが、移籍にあたって問題となっている。セルティック側のオファーでは移籍金は4.5万ユーロ(約6.6億円)と主張しているが、シャフタール側は少なくとも7万ユーロ(約10億円)は必要としている。
2006/07/30
:::リーグ戦、第2節:::
 ボルスクラ − タフリア 0−0
 クリフバス − カルパティ 3−0
 ゾリア − シャフタール 0−2
  [アガホワ(22)、マリカ(71)]
 メタルルグ・D − スタル 2−1
 イリチベツ − ドニプロ 1−1
  [コニウシェンコ(75)−ナザレンコ(59)]
:::グシン 決勝点:::
 ロシアリーグ、第13節
 クリリア・ソベトフ − Luch-Energiya 2−1
  [トピック(62)、グシン(66)−アスタフィエフ(17)]
2006/07/29
:::リーグ戦、第2節:::
 メタルルグ・Z − ディナモ・キエフ 0−5
  [ユスフ(21)、リンコン(4967)、ベルパコフスキス(73)、コレア(86)]
 メタリスト − FCハルキフ 2−0
 アーセナル − チョルノモレツ 1−1
:::ティモシュク争奪戦 フェイエノールトが有利?:::
 シャフタールのティモシュクに対してオファーを出しているフェイエノールトが当初の移籍金3万ユーロから7万ユーロへあげていることが明らかになった。一方のセルティックは移籍金4.5万ユーロでオファーを出している。
:::カリニチェンコ 1得点:::
 ロシアリーグ、第13節
 アムカール − スパルタク・モスクワ 1−3
  スパルタクのカリニチェンコはフル出場を果たし、33分に勝ち越しとなるゴールを決めている。
2006/07/27
:::セルティックがティモシュクに興味を示す:::
 海外移籍を目指すシャフタールのティモシュクに対してスコットランドのセルティックが興味を示していることが明らかになった。具体的なオファーではないとシャフタールのパルキン、ジェネラル・ディレクターは述べている。
2006/07/26
:::ディナモ 予備予選(2回戦) 初戦を制す:::
 CL、予備予選、2回戦、第1戦
 メタルルグス(ラトビア) − ディナモ・キエフ 1−4
  [コロナス(87)−リンコン(20)、シャツキフ(29)、ベルパコフスキス(32)、ガブランチッチ(82)]
 D出場選手:ショフコフスキー、グセフ、ガブランチッチ、ミハリク、カッドゥリ、ユスフ、
         コレア(59分、ビアルケビッチ)、レブロフ(66分、ロタン)、リンコン(76分、チェルナト)、
         シャツキフ、ベルパコフスキス
 試合レビュー:uefa.com
 写真:yahoo.com
:::リーグ戦、第1節:::
 ドニプロ − メタルルグ・D 2−0
  [ナザレンコ(53)、シェライエフ(76)]
2006/07/24
:::ティモシュク フェイエノールトへ移籍か:::
 オランダ1部のフェイエノールトへティモシュク(シャフタール)が移籍する可能性が出てきた。すでにティモシュク側は契約内容に合意しているとの報道も出ている。
2006/07/23
:::リーグ戦、第1節:::
 ボルスクラ − アーセナル 0−1
 FCハルキフ − ゾリア 2−2
 シャフタール − クリフバス 5−0
  [マツザレム(29)、エラノ(4150)、ブランダオ(43)、マリカ(77)]
 カルパティ − メタルルグ・Z 0−0
:::ベンフィカがカリニチェンコに興味を示す:::
 露紙スポーツ・エクスプレスが、ポルトガルのベンフィカがカリニチェンコ(スパルタク・モスクワ)の獲得に動き出すかもしれないという報道した。
2006/07/22
:::リーグ戦、第1節:::
 タフリア − イリチベツ 1−0
 スタル − メタリスト 0−1
2006/07/21
:::リーグ戦、第1節:::
 ディナモ・キエフ − チョルノモレツ 4−1
  [ロドリゴ(13)、コレア(45+1)、ユスフ(57)、シャツキフ(69)−シモネンコ(41)]
2006/07/17
:::グセフ獲得にリヨンが動く?:::
 昨シーズンのフランスリーグ・チャンピオンのリヨンがディナモ・キエフのグセフ獲得に乗り出すかもしれない。リヨンは他にも補強候補にマルセイユのリベリー、ユベントスのカモラネーシ、ミランのカカなどがいる。
2006/07/16
:::ディナモ スーパーカップを制す:::
 スーパーカップ
 ディナモ・キエフ − シャフタール・ドネツク 2−0
  [マルコビッチ(10)、ミレフスキー(87)]
 D出場選手:ショフコフスキー、マルコビッチ(75分、イェシェンコ)、ロドリゴ、サブリッチ、
         ロドルフォ(44分、ミハリク)、カッドゥリ、ユスフ、コレア、レブロフ(46分、ニンコビッチ、71分、ロタン)、
         リンコン(46分、ミレフスキー)、シャツキフ(85分、ビアルケビッチ)
 S出場選手:ラスツフカ、スルナ、フブシュマン、レオナルド、ラト(46分、シェフチュク)、
         ティモシュク(74分、ジュルヤイ)、マツザレム(62分、ジャドソン)、エラノ、フェルナンジーニョ、
         ブランダオ、マリカ(68分、アガホワ)
 写真:yahoo.com
2006/07/15
:::ディナモとシャフタール間での移籍実現か?:::
 シャフタール・ドネツクのFW、ベリクに対してライバルのディナモ・キエフがオファーを出していることが明らかになった。ベリクに対してはディナモ以外のクラブからもオファーがあり、移籍が実現するかどうかはまだ分からない状況である。シャフタール-ディナモ間の選手移籍はレブロフがシャフタールからディナモへ移籍して以来14年間実現していない。
2006/07/11
:::ヴァシチュク 復帰まで1ヶ月半:::
 ディナモ・キエフDFのV.ヴァシチュクはオーストリアで膝の手術を受けた。復帰までは1ヵ月半程度かかる見通し。
 カップ戦優勝のディナモ・キエフはリーグ戦優勝のシャフタールとスーパーカップで7月16日に対戦する。
過去のニュース
2006年1月〜2006年6月
2005年7月〜2005年12月
2005年1月〜2005年6月
2004年7月〜2004年12月
2004年5月〜2004年6月
2004年2月〜2004年4月
2003年6月〜2004年1月
Google
WWW を検索 dalik.net を検索